Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the eventorganiser domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/fun-tech/www/topcon-jp/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the all-in-one-wp-migration domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/fun-tech/www/topcon-jp/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: 関数 _load_textdomain_just_in_time が誤って呼び出されました。acf ドメインの翻訳の読み込みが早すぎました。これは通常、プラグインまたはテーマの一部のコードが早すぎるタイミングで実行されていることを示しています。翻訳は init アクション以降で読み込む必要があります。 詳しくは WordPress のデバッグをご覧ください。 (このメッセージはバージョン 6.7.0 で追加されました) in /home/fun-tech/www/topcon-jp/wp-includes/functions.php on line 6121
世界初* ハンドヘルドタイプ2周波GNSS(GPS+GLONASS)受信機 GRS-1の国内販売を開始しました。 | TOPCON 世界初* ハンドヘルドタイプ2周波GNSS(GPS+GLONASS)受信機 GRS-1の国内販売を開始しました。 - TOPCON

世界初* ハンドヘルドタイプ2周波GNSS(GPS+GLONASS)受信機 GRS-1の国内販売を開始しました。

2009.09.10

(*2009年4月15日発表、当社調べ。)

本年4月に新製品のご案内を行いましたハンドヘルドタイプで世界初の2周波GNSS※1受信機・GRS-1の国内販売を開始しましたのでお知らせいたします。

GRS-1は幅広い分野でオールラウンドに対応できる世界初のハンドヘルドタイプ2周波GNSS受信機です。手のひらに収まるほどの小型・軽量ボディーに、2周波GNSSの受信機能とコントローラー機能、携帯通信モジュール機能、デジタルカメラ機能などを搭載しています。この多彩な機能により、DGPS※2から、RTK※3,スタティック※4、ネットワーク型RTK※5まで、あらゆる精度の要求に応える観測方法で、測量作業をはじめ土木施工やGIS※6の観測まで幅広いポジショニング作業に使用できます。

【開発の背景】
GNSS受信機は技術革新と利用範囲の拡大により、さまざまなタイプの受信機が存在しています。当社もラインアップを揃えていますが、ユーザーである作業者の皆様からはあらゆる測量手法と広い分野で活用できる受信機の要望が高まっていました。このような市場の要望に応え、新たなコンセプトのもとトプコンはGRS-1を開発しました。本機は、アンテナと受信機を一体化し、コントローラーを使用するシステムから、受信機とコントローラーを一体化し、軽量アンテナを組み合わせるシステムにしたことで、軽いポールトップを実現し、需要が高まっているネットワーク型RTK観測への対応を重視しました。
トプコンは、今後もポジショニング技術の進展を目指して、たゆまぬ技術革新でユーザーニーズに応えていきます。

2周波GNSS受信機・GRS-1本体
観測イメージ

【特長】

  • 質量770gと超軽量・小型化を実現したハンドヘルドタイプのコントローラー一体型2周波GNSS受信機です。
  • 幅広いラインナップにより、測量・土木からGISまで幅広い分野で使用できます。さらに、作業目的に応じて本機をアップグレードすることも可能です。(GRS-1 GDNからGRS-1 GGDN)

■商品ラインアップ

製品名概要国土地理院登録
GRS-1 GGDN2周波GNSS、携帯通信モジュール内蔵1級GPS受信機
GRS-1 GDN2周波GPS 、携帯通信モジュール内蔵1級GPS受信機
GRS-1 GG1周波GNSS2級GPS受信機
  • ネットワーク型RTKに最適な携帯通信モジュール内蔵タイプを用意。軽快に作業ができます。
  • 無線機が必要な時だけワンタッチで取付けられる無線ホルダーをオプションにて用意しています。
  • データの記録をSDカードで記録可能なため、容量の制限がありません。ディスプレイは見やすく操作性の良いタッチパネル式3.7インチカラーTFT液晶を採用。OSはMicrosoft Windows Mobile6.1を搭載。コンパクトでシンプルなスタティック観測を実現します。
  • デジタルカメラを内蔵し、位置情報、画像情報を同時に収集できますので、アプリケーションとの組合せによりGISデータ収集に最適なシステムとなります。(たとえば、マンホールや消火栓位置、街灯などの位置情報と画像を同時に取得できます。)

【製品仕様】
<GNSS仕様>
 受信シグナル : GPS L1/L2 C/Aコード Pコード
 チャンネル数 : 72チャンネル
 データ更新レート:10Hz
<GNSS測位精度>
  DGPS : 0.5m以内
  スタティック(外部アンテナ使用時)
     水平±(3mm+0.5ppm*D)m.s.e 垂直±(5mm+0.5ppm*D)m.s.e GDN/GGDN
     水平±(3mm+0.8ppm*D)m.s.e 垂直±(4mm+1.0ppm*D)m.s.e GG
<デジタルカメラ>
 画素サイズ:200万画素
<コントロール部>
 プロセッサ:Marvell PXA320 806Hz
 OS:Microsoft Windows Mobile 6.1
 内部メモリ:256MB SDRAM,1GBフラッシュメモ
<ディスプレイ部>
 表示:タッチスクリーン式 3.7インチ640×480 VGAカラーTFT液晶
<その他>
 耐水性: JIS C0920 IPX4
 寸法: L215mm×W93mm×D53mm
 質量: 0.77Kg(バッテリー含む)

【その他】

国内標準価格GRS-1 GGDN本体価格 2,782,500円(消費税込)
GRS-1 GDN本体価格 2,373,000円(消費税込)
GRS-1 GG本体価格 1,207,500円(消費税込)

【用語解説】
※1 GNSS:測位衛星により地球上で自分の位置を決定することのできるシステムの総称。米国ではGPS衛星、ロシアではGLONASS衛星が稼働中
※2 DGPS:サブメートル精度で位置決定を行う手法
※3 RTK:リアルタイムにミリメートル〜センチメートル精度で位置を決定できる観測手法
※4 スタティック:長距離観測においてもミリメートル精度で位置を決定できる後処理観測手法
※5 ネットワーク型RTK:RTKの観測手法の一種であり、電子基準点からの合成波を補正データとして利用する手法
※6 GIS:地図データをベースとして属性情報を管理する地理情報システム

【商標について】
 Windows Mobileは米国・マイクロソフトコーポレーションの米国およびその他の国における商標です。BluetoothはBluetooth SIG. Incの商標です。

検索

Search