Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the eventorganiser domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/fun-tech/www/topcon-jp/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the all-in-one-wp-migration domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/fun-tech/www/topcon-jp/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: 関数 _load_textdomain_just_in_time が誤って呼び出されました。acf ドメインの翻訳の読み込みが早すぎました。これは通常、プラグインまたはテーマの一部のコードが早すぎるタイミングで実行されていることを示しています。翻訳は init アクション以降で読み込む必要があります。 詳しくは WordPress のデバッグをご覧ください。 (このメッセージはバージョン 6.7.0 で追加されました) in /home/fun-tech/www/topcon-jp/wp-includes/functions.php on line 6121
観測フィールドを選ばないハンドヘルドGNSS受信機「GRS-1」に、最先端のGNSS信号受信処理技術Vanguard Technology搭載 | TOPCON 観測フィールドを選ばないハンドヘルドGNSS受信機「GRS-1」に、最先端のGNSS信号受信処理技術Vanguard Technology搭載 - TOPCON

観測フィールドを選ばないハンドヘルドGNSS受信機「GRS-1」に、最先端のGNSS信号受信処理技術Vanguard Technology搭載

更に安定した衛星信号受信能力が備わるとともに多衛星時代へ対応
2013.05.28

当社は、ハンドヘルドGNSS受信機GRS-1に、新たに最先端のGNSS信号受信処理技術Vanguard TechnologyTMを搭載して2013年5月より発売いたしました。
今回GNSSボードに搭載した最先端のGNSS信号受信処理技術Vanguard TechnologyTMにより、GPS*1、GLONASS*1、QZSS(準天頂衛星)*2、Galileo*3、からの信号を受信する能力を備え、測位能力に磨きをかけています。
GRS-1は幅広い分野でオールラウンドに対応できるハンドヘルドタイプ2周波GNSS受信機です。手のひらに収まるほどの小型・軽量ボディーに、2周波GNSSの受信機能とコントローラ機能、携帯通信モジュール機能、デジタルカメラ機能などを搭載しています。

多彩な機能により、DGPSから、RTK、スタティック、ネットワーク型RTKまで、あらゆる精度の要求に応える観測方法で、測量作業をはじめ土木施工やGISの観測まで幅広いポジショニング作業に使用できます。

【主な特長】

◎先進のVanguard TechnologyTMによる卓越した測位能力
GNSSボードに、当社が独自に開発した先進のVanguard TechnologyTMを搭載しました。この技術により、GPS*1、GLONASS*1や、QZSS(準天頂衛星)*2、Galileo*3からの信号を受信する能力が備わりました。また、チャンネル数が226チャンネルと従来機に比べ約3倍以上に増えるほか(従来機は72チャンネル)、信号受信能力が大幅に向上されることで、今まで以上に高感度かつ安定したGNSS観測が行えるようになりました。

◎コントローラ一体型の超軽量GNSS受信機
質量770gの超軽量・小型のコントローラ一体型の2周波GNSS受信機です。

◎幅広いラインアップで携帯モジュール内蔵タイプも用意
幅広いラインアップにより、測量・土木からGISまで幅広い分野で使用できます。さらに、作業目的に応じて本機をアップグレードすることも可能です。(GRS-1 GDNTからGRS-1 GGDNT)。ネットワーク型RTK観測に最適な携帯電話モジュール内蔵タイプも用意しています(GRS-1 GDNT / GRS-1 GGDNT)。

◎2Mピクセルデジタルカメラ内蔵*4
デジタルカメラを内蔵し、位置情報、画像情報を同時に収集できますので、アプリケーションとの組合せによりGISデータ収集に最適なシステムとなります。(たとえば、マンホールや消火栓位置、街灯などの位置情報と画像を同時に取得できます。)
*カメラ機能内蔵モデル

◎観測データはSD/SDHCカードに保存
取得データはSD/SDHCカードに記録します。大容量のSDHCカードにも対応していますので、長期の出張や長時間のスタティック観測など大容量となっても安心です。

*1 L2波受信には外部アンテナが必要となります。
*2 QZSS(準天頂衛星)については、将来の対応を予定しています。
*3 Galileo衛星については、システムが完備され、本格的に商業利用が開始された後に、オプションによるアップグレードにて対応を予定しております。
*4 カメラ機能内蔵モデルで対応します。

【その他】
発売時期: 2013年5月

検索

Search